人気ブログランキング | 話題のタグを見る

残り物には福がある


「残り物には福がある」と言っても、
昨年の暮れ、体調不良のため職場の忘年会に出られず、
その時皆に渡った宝くじの残りを渡され、それがなんと、大当たりぃ~!
なんて話じゃない。
「禍福は糾える縄の如し」
人生を狂わすようなことは、今年も起きずに穏やかな新年を迎えている。

年末に作った「紅白なます」も食べきった。
いつもの「ミニミニ漬物器」を取り出し、白菜の残っていた芯で
甘酢漬けを作る。所謂「辣白菜」、一日目から食べられるが、
三日目位のくったり!する頃が美味しいから、がまん。

玄関に活けた「千両」の残り、
オリーブオイルのミニチュア瓶が可愛くて、
捨てられない。
「和伊」融合にミニチュアの福を感じる。





残り物には福がある_c0249836_15221131.jpg



さっき雪が降り出した。
夫がスキー場のシーズン券を買ったは良いが、
元がとれない!と悲鳴をあげていたから、恵みの雪。
亭主元気で留守が良い。。。私にとっても恵みの雪(笑)


昨日、録画していた「赤めだか」を見る。
本で読んだ時は、談春のリズムのある筆運び、
笑いと涙うるぅ~のメリハリに酔いしれた。

ドラマも面白かったが、
酔わせてくれた一因は、
筆運びの代わりに、懐かしい音楽のリズムだった。
Stevie Wonder, Beatles, Carpenters, Blue Hearts。。。。
一番多く使われたのはRolling Stones.

その中の一曲、浜田岳演じるライバル「志らく」の登場に
使われた" Paint It Black "もなつかしい♪

が、選んだ一曲、今年最初の曲だから、干支に合わせて、(笑)"モンキーズ"







この曲で思い出した。
ドラマの中で「忌野清志郎」も歌っていた。






Commented by koro49 at 2016-01-04 21:41
あっ、やっぱり「赤めだか」録画すれば良かった。
懐かしい曲がいっぱい。
う~ん、残念。

スキー出来ないのが残念なのは、こちらも同じ。
私も残念^^;
Commented by Hana3131H at 2016-01-05 20:33
>koroさんへ

ドラマ自体も面白かったけれど、重要な場面場面で使われる音楽の
力はすごかった。60年代後半から70年代の曲は談春の青春(修業)
時代に流行った曲ではないけれど、若さや時代が発するエネルギーがあって、
マッチしていたのかな。とにかく懐かしい曲がたくさんあって楽しめた。

楽しく発散できるものがあるのは、お互いのためになりますよね。

私は明日は「体幹」を鍛える日、吹雪でも行くぞ!
自己流は危険だから、色々アドバイスを参考にしてやってみてね。
楽しみな人参もあるしね。
Commented by aamui at 2016-01-06 06:13
お早うございます 何か本の方がたいて良いので 見なかったのですが なるほどこういうドラマにはその時代の音楽が効いているのですよね 納得しました<m(__)m>
Commented by Hana3131H at 2016-01-06 19:33
>aamuiさんへ

確かに。。。原作への思い入れが強いほど、ドラマ・映画化は見ない心境わかります。
実際、談春や談志のもっと触れてほしいエピソードはあったのですが、やむを得ないですね。
このドラマは特に音楽にメッセージを込めていたと思います。そう言う意味でも面白かった。
キャスティングの二宮君やビートたけしは当たり!でした。
Commented by haru_rara at 2016-01-07 09:20
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
「赤めだか」、ドラマも見ていないのですが、
原作がとてもよいという話を聞いてぜひ読みたいと思いました。

モンキーズ、懐かしいですね。大好きでした。
清志郎のほうも。
Commented by Hana3131H at 2016-01-07 16:24
>haru_raraさんへ

こちらこそよろしくお願い致します。
絵はもちろん添えられた文章、貴女の「絵日記」のファン
です。「タヌキへのお年玉」はお年玉をもらって嬉しそうに
帰っていく、振り返ってharu_raraさんの家の方に向かって
にっこりするタヌキが目に浮かびます。

今や本職の落語に加えて、副業の役者としても話題の人ですが、
この本は文章、内容ともに良いですよ。

モンキーズ懐かしいですよね。清志郎は亡くなるのが早すぎたね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by Hana3131H | 2016-01-04 20:26 | Trackback | Comments(6)

小さな楽しみさがしてぶらりぶらりVol.2          Vol.1は外部リンクよりどうぞ


by Hana3131H